スポンサーサイト-------- -- --:-- 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 スポンサー広告 | ![]() |
七草粥2009-01-08 Thu 14:22 |
スイスホテル デザートバイキング2008-12-15 Mon 09:00 東京から友人が帰ってきて、 集まるというので参加してきました。 なんばにあるスイスホテルで 人気のチョコレート&デザートバイキング。 ![]() こちらの一番下のピザ、チョコレート(とバナナ)のピザ。 左端のこげ茶のものが、チョコタルト。濃厚ですのでちょっぴりでいいですけれど美味しかったです。 ![]() |
【カフェ】cafeR行ってきました2008-12-01 Mon 09:00 セミナーで特別講師に来てくださった、カフェRのご夫婦。 記事はこちら お店に行きたくて、なかなか行けませんでしたが、とうとう!行ってきました♪ ![]() 夕暮れ時だったので、日が暮れる前に急いで一枚。 cafe R 京都府木津川市州見台5-5-1 S102 0774-72-5052 営業時間 10:00~19:00(18:30ラストオーダー) 定休日 毎週火曜日 第3週のみ、月・火連休 ![]() |
【ランチ】 カシュガシュ 奈良2008-11-30 Sun 12:00 最終日のランチはこちらで。 近鉄奈良駅北側を10分くらい上がったところにある、カシュガシュ。 無国籍料理のお店でした。 夜はいろいろあるみたいですが、 ランチはフルーツカレーかこちらのプレートかのどちらか。 ![]() ![]() |
エバミルク2008-11-27 Thu 09:00 ![]() エバミルクってご存知ですか? この間の紅茶セミナーで、話題に出たとき、私あまり知らなかったのですが 本場イギリスのティータイムで出たときにおいしかったと そのときの講師の先生がおっしゃっていました。 ![]() |
【ケーキ】Delices du palais なんばパークス &手相2008-11-22 Sat 09:00 ![]() 通りかかったのもあって手相を見てもらったら、一緒に行ったお友達も 見てもらいたくなって、2人分しっかりお話を聞いたら ひと休憩したくなって、寄ったのが、また通りがかりのこちら。 さて、手相は・・・ ![]() |
【イタリアン】Osteria sudo 難波 &ボードの理由2008-11-21 Fri 21:00 最近食べ物が本当に多い気が・・・食べものブログではありません(笑) でも、食も人生を彩るひとつということで♪ おいしいものを好きな人(友達含む)と楽しく食べる幸せって大切です。 それと、会えるときに会っておこうと思ったら、そういう時期って重なるんですね。 行ってきたのは、なんばのイタリアン。たまたまお友達もここ気になっていたんですって。 こういう偶然ってあるんですね。 ![]() オステリア・スドー 今日の人は、これまた異業種。でも、色は無関係じゃないから、共通のこともあるかな。 生地を扱う方なので、たとえば、パーソナルカラー分析のドレイピングのこと ・・・ドレイピングというのは、顔の下に当てて色の影響を見る作業のことで 布のイメージもあると思いますけれど、うちのはボードを使うんです。 それにはきちんと理由があって ![]() |
【ケーキ】 ティータイム2008-11-20 Thu 09:00 |
【フレンチ】Olive Bar 神戸2008-11-17 Mon 21:00 コロー展に行く前にお腹がすいたので、こちらに寄りました。 Oive Bar ![]() 外でメニューを見かけたら、17時までのシフォンケーキセットが食べたくなって お店に入ったら17時ぎりぎり。 店員さんにおずおずと、シフォンケーキセットはまだ大丈夫ですか?と聞いてみたら 大丈夫ですと言ってくださいました。ラッキー☆嬉しい♪ ![]() |
【カフェ】 ANNE MARRE CAFE (アンヌマリーカフェ)2008-11-15 Sat 12:00 |
【ランチ】心斎橋 Bistro Nid d’ Oiseau(ビストロ ニド ワソー)2008-11-14 Fri 12:00 ファッションセミナーの前に、ひさびさに会うアナリストの方たちとお食事することにしました。 はじめて行くお店だったんですけど、すごくおいしかったです♪ Bistro Nid d’ Oiseau←こちらはグルメウォーカーのページになります ![]() ![]() |
宇治に行ってきました2008-10-30 Thu 00:00 |
平安殿2008-09-23 Tue 09:00 |
京菜家2008-09-22 Mon 09:00 |
【カフェ】『シトロンサレ』2008-09-21 Sun 09:00 |
【カフェ】 カファ2008-09-15 Mon 09:00 |
ガレットのお店 Deliccrie Coucou 三ノ宮2008-09-12 Fri 09:00 もうすぐ中秋の名月ですね。 今宵の月はおぼろというより トレーシングペーパーをかけたような 柔らかい光でした。 ![]() 神戸三ノ宮Deliccrie Coucou(デリスリーククー)に行ってきました。 ![]() |
【カフェ&グリル】『アルカイック』2008-09-07 Sun 09:00 ![]() アルカイックというお店。 高の原駅から少し歩いたところにあります。 なつかしの洋食とフレンチ系のお料理だそう。 大人の女性向けの雑貨屋さんもあります。 そして設計事務所でもある、不思議なところ。 ![]() |
【カフェ】『レシピ・エ・フルール』2008-09-06 Sat 09:00 ![]() こちらは西登美ヶ丘2丁目バス停近くにあるカフェ。 私の好きなガレット があるので楽しみにしてました。 レシピ・エ・フルール ↑ クリックでお店のHPにリンクしてます ![]() |
【ディナー】イタリアン P.ec.(ペック)2008-08-19 Tue 09:00 ワタクシ事ですが、今日19日は、入籍をした日。 結婚式をした日もそれはそれで思い出深い日なのですけれど 今日もやっぱり思い出せば思い出が。 お盆の帰省やらなんやらで疲れちゃって、そのまま流れて家でだらだら 宅配ピザ食べてしまうような年もありますが(笑。それはそれでいいんですけどね) 今年はお食事に行けました♪ ![]() |
【ケーキ&カフェ】ガトー・ド・ボワ2008-08-01 Fri 22:41 |
雪だるま2008-07-31 Thu 09:00 ![]() サーティワンのアイス。 上のアイスはエメラルドグリーンに、鮮やかなブルーに、レッド♪ 色も夏らしくて涼しげです。 南の海に緑の椰子の木とハイビスカス、みたいだなーと感じました。 ええ、色で選びました(笑) ![]() |
【カフェ】イグカフェ2008-07-29 Tue 09:00 公演前に軽くお腹に入れようということで行ったのは、 ヒルトンプラザウエスト3階のイグカフェ。 http://www.hiltonplaza.com/shop/hp526.html キッシュのセットとハーブティをいただいたのですが、結構お腹いっぱい。 (すみません、写真撮り忘れました) ケーキもおいしそうでした。 イグカフェは北野ホテルの系列のカフェで、神戸のイグレックもとてもおいしかったので 一度こちらも行ってみたかったのです。 ![]() |
【ケーキ&カフェ】シェ・アオタニ2008-07-23 Wed 09:00 |
【ランチ】神戸ランチクルーズ~コンチェルト~2008-07-15 Tue 09:00 ![]() マダム(?)たちと、神戸ランチクルーズしてきました。 コンチェルト。 もう小旅行気分、でした。ついでにセレブ気分?(気分だけ) せっかく行くなら晴れた日がいいねと延びに延びて でも、全員の予定とお天気がなかなか合わず、 もう夏休みに入ってしまうということで、今日決行! ![]() |
サラダカレー2008-07-13 Sun 09:00 |
【ランチ】梅田 hirari2008-07-11 Fri 09:00 ![]() 用事あって大阪経由がてらJR大阪駅と阪急梅田駅の間にあるカフェ、hirari。 ランチは1050円のシェフのプリフィクスランチで メインを肉か魚かパスタから選ぶタイプでした。 ![]() |
銀河鉄道の夜 その2 クイーンアリス アクアでランチ2008-06-17 Tue 09:00 大阪市立科学館で待ち合わせをして、チケットを確保して15時までの上映まで時間が空きます。 お昼ごはんは、お隣の国際美術館のクイーンアリスアクアで いただきました。 ![]() 左は照り焼き丼・右はハーブサンドにスープとサラダセットにしました。 2500円のランチセットもありますよ。 ![]() |
姫路おでん2008-05-08 Thu 09:00 |
さしこ茶屋2008-05-04 Sun 09:00 河鍋暁斎の帰り。 ![]() この日は夏日で私たちは暑くてフラフラ・・・。 今年初のおそうめんと、かき氷いただきました。 (どちらもおいしいくらい、暑かった~) ![]() 河原町今出川を西に行ったところにある『さしこ茶屋』 ![]() |